発表会後の保護者様からの声
・先日の発表会後の保護者様のお声をいただきました♪
【2歳女の子 4歳男の子ご兄弟(リトミック科)
の保護者様より】
ステージの上で緊張して動けなくなったりするかな?と心配していましたが全くそんな様子は無く楽しそうにしていたことです。
兄は大勢の方の前だと緊張している様子が見られたが、その中でも楽しんでいました!妹は意外にも人前での発表は楽しかったようで、のびのびと参加する姿が見られました!
【年少さん 男の子(リトミック科)保護者様より】
恥ずかしさもあり、練習ではできなったお友だちとのご挨拶に挑戦していたところに成長を感じました。
【小1男の子(ピアノ科)の保護者様より】
初めての発表会で、当日まで親はドキドキでしたが、落ち着いて堂々と演奏していたところに成長を感じました。
【年長さん・小2 男の子(ピアノ科)のご兄弟の
保護者様より】
弟は、日々の生活の中で「できない~やって〜」と言うことが減ってきた気がします。兄はプロセスよりも本番にかける力、本番力を見せつけられました。発表会当日は、弟は本番に近づくにつれ楽しみだなァ~とワクワクしていました。兄は特に変わらず過ごしていました。マイペースの感覚を見せつけられました。
【小2 女の子(ピアノ科)保護者様より】
舞台に立つまではとても緊張していた様子でしたが、みんなの前で、1人で演奏をやりきれたことに成長を感じました!
【小3 女の子(ピアノ科)の保護者様より】
ミスしても、あまり気にしなかったこと。
最後まで堂々と弾き切ったところに成長を感じました。